新作!安納芋のシュークリーム |
2013/12/01 (日) カテゴリー/シュークリーム


贅沢なお芋スイーツ出来たよ~♪
これね、ナナママちゃんは悶絶寸前。美味しすぎて!
親友Kちゃんが安納芋を送ってくれました♪
事前のメールで“スイーツに使って”って。
何作ろうかな~ってワクワク♪

安納芋って本当に美味しい!
楽天リーグ優勝の時のセールで箱買いしちゃったんだけどまだ届いていないし、しばらく我慢しようって思ってた矢先~!Kちゃん、ありがとう♪(≧∀≦)
安納芋はもちろん、普通のお芋もだけど低温でじっくり焼くと最高に甘くなるよ!
ナナママちゃんは予熱なしの140℃でじっくり90分焼いてます。
すると…

なんということでしょう!(笑)
『ぐわぁぁぁ~、参った~!』って蜜出しますよ♪
これを割ると…

じゅわわ~~ん!安納芋は焼いただけで立派なスイーツね♪
ここは新作スイーツに挑戦!って2日かけて試作して完成。
アーモンド風味のシュー生地にカスタードクリームとシャンティー、裏ごししただけの安納芋を絞って。ヤバイ!超ウマ~

これ絶対売れると思う~!(自画自賛出たよ)
これ何に力入れたかって、シュー生地ね。
生地で感動したかったの。クッキーシューみたいな感動。
いや、クッキーシューでも良かったんだけどなんだか新しいものを作りたくて!

ダマンド乗せて焼くパンのシュークリーム版みたいな…でもあのモッサリ感はいらないなぁ…とかいろいろ考えて結果こんな感じになりました。
ほぼダマンドですけどね(笑)
ハイ、こちら断面ド―――ンッ!

ね!ヤバイでしょ!!(〃艸〃)
美味しいのでよかったらぜひ作ってみてね♪
いつもありがとうございます

下の2つのバナーにそれぞれクリックしていただけたら嬉しいです



やる気スイッチ

ナナママちゃん、おはよう♪
安納芋、ウマいよね。
どうしてあんなに甘いのって思う。
そしていつも思うのはそのままが一番いいと思うけど、やっぱり製菓ブロガーとしては何かに変身させないとって思いながらの作業(笑)
ダマンドシュー、食べてみたい。。。
断面図、めちゃめちゃそそられるね。
安納芋、ウマいよね。
どうしてあんなに甘いのって思う。
そしていつも思うのはそのままが一番いいと思うけど、やっぱり製菓ブロガーとしては何かに変身させないとって思いながらの作業(笑)
ダマンドシュー、食べてみたい。。。
断面図、めちゃめちゃそそられるね。
ぶうちゃん0917 | URL | 2013/12/02 (月) 09:41 [編集]
本当だ ヤバいです(笑)
やばすぎでしょう(*^_^*)
割った時のお芋の感じ満点だ!
それがシュークリームの中に・・・・
よだれでます(爆)
生地にも黒ゴマがこれもヤバい一つの原因よ❤
レシピが有るのでコピーさせてもらいますね
いつもありがとうございます。(*^_^*)
やっぱり普通の芋ではあかんやろか?(笑)
やばすぎでしょう(*^_^*)
割った時のお芋の感じ満点だ!
それがシュークリームの中に・・・・
よだれでます(爆)
生地にも黒ゴマがこれもヤバい一つの原因よ❤
レシピが有るのでコピーさせてもらいますね
いつもありがとうございます。(*^_^*)
やっぱり普通の芋ではあかんやろか?(笑)
りりー | URL | 2013/12/02 (月) 14:02 [編集]
わ~~またもや私の好きなシュークリーム^^
昔作ったことあるけど・・こんなきれいに焼けなかった!!
生クリームがたっぷりも良いね。
美味しそう~(^o^)丿
昔作ったことあるけど・・こんなきれいに焼けなかった!!
生クリームがたっぷりも良いね。
美味しそう~(^o^)丿
shioko | URL | 2013/12/02 (月) 15:28
ぶうちゃん
ぶうちゃん、こんばんは☆ほんと安納芋美味しいね!
たぶん、いや、絶対この先毎年箱買いすると思う~(笑)
たしかに『そのままでも楽しむ』って感じになってる自分が怖いね。
製菓ブロガーの性ね!
クッキーじゃなくダマンドでやってみたら美味しかったんだけど、クッキーみたいに割れてくれないから水分こもっちゃって焼き時間に苦労した一品になったの。だいぶ萎ませたし~(;∇;)
ナナママちゃん | URL | 2013/12/02 (月) 18:51
りりーさん
りりーさん、こんばんは☆いつもありがとうございます(≧∀≦)
ヤバイでしょ?ヤバイよね!(笑)
乙女のハートがキュンキュンしませんか?(〃ノωノ)
美味しいお芋と黒ごまってイメージ的に大学芋だけどありかな?って。
ぜひぜひ作ってみてくださいね!
普通の芋ではあかんよ(笑)
ナナママちゃん | URL | 2013/12/02 (月) 18:53
shiokoさん
shiokoさん、こんばんは☆シュークリーム好きなんですね~!!
私と一緒♪(≧∀≦)
子供たちも私のシュークリーム好きは認めてますよ~(笑)
久しく焼いていないんですか?ぜひぜひ焼いて感動しましょう♪
生クリームとカスタードは王道だけどお芋が加わると最強ですよー!!!
ナナママちゃん | URL | 2013/12/02 (月) 18:56
こんにちは!
わあ。
なんてなんて、贅沢なシューなんでしょう。
シューだけでも美味しそうなのに。
中のクリームまで(^^)
うふふ、クッキーシュー、パイシュー、ここまでは作ったことがあるのですが、ダマンドシュー!!
初めて聞きますし、そのアイデアに脱帽です。
ナナママちゃんスイーツに、今日も降参です(^^)
わあ。
なんてなんて、贅沢なシューなんでしょう。
シューだけでも美味しそうなのに。
中のクリームまで(^^)
うふふ、クッキーシュー、パイシュー、ここまでは作ったことがあるのですが、ダマンドシュー!!
初めて聞きますし、そのアイデアに脱帽です。
ナナママちゃんスイーツに、今日も降参です(^^)
るーちゃんママ | URL | 2013/12/03 (火) 09:37
るーちゃんママさん
るーママさん、こんばんは☆ねー!贅沢な感じがするでしょ~(≧∀≦)
お芋がたまらないよね!!
ダマンドのシュー、初めてやってみたけど焼き方がすごく難しくて中の水分がなかなか抜けてくれないの…。
でもお味は最高ね♪
ナナママちゃん | URL | 2013/12/03 (火) 17:24
焼き芋
焼き芋なら作れそうだけど、シュークリームは作ってみてねと言われても無理だわ~(笑)お茶とお菓子が美味しい季節よね~
何か作りたいけど、忙しい時期でもあるのよね
ダックワーズ(ダコワーズ?私はダックワーズかな?)も好き~
それより、まずはマカロン頑張ってみようと思っているんだ
(と言いつづけて年明けそうだわ)
シェリー | URL | 2013/12/03 (火) 20:04
シェリーさん
シェリーさん、こんにちは♪シュークリームはコツさえつかめば簡単だよ~!
フードプロセッサーで楽々(*´∀`*)
一番大切なのは卵を入れる前の段階かもしれないよ。
マカロン頑張って~♪
ナナママちゃん | URL | 2013/12/04 (水) 14:52
シュー皮が上手く焼けない私には
神業です(笑)
安納芋の美味しさって格別だね!
そうそう私もレンチン芋は苦手~
あれ甘みが飛ぶから
それで食べるのって信じられないよね(;^-^)
お芋の下にクリームとカスターで3回の楽しみが♡
ほんとヤバイね~♡
絶対美味しいよね(*´∀`*)
クリスマスどんなの作られるのかな~
楽しみです╰(✿´⌣`✿)╯
神業です(笑)
安納芋の美味しさって格別だね!
そうそう私もレンチン芋は苦手~
あれ甘みが飛ぶから
それで食べるのって信じられないよね(;^-^)
お芋の下にクリームとカスターで3回の楽しみが♡
ほんとヤバイね~♡
絶対美味しいよね(*´∀`*)
クリスマスどんなの作られるのかな~
楽しみです╰(✿´⌣`✿)╯
桃咲マルク | URL | 2013/12/05 (木) 09:54
桃咲マルクさん
マルクさん、こんにちは♪いつもありがとうございます(*´∀`*)
シュー皮やマカロンって失敗しただけ勉強になるな~って思うの。
本当は一度で成功しちゃうのが理想なんだけどね!でもそれだと成功の要因もわからないしもちろん失敗の原因もわからないものね!!
シュー生地は何度も失敗したからこそ少しは上手に焼けるようになったかな♪
クリスマス何作ろう~!悩むね(*゚▽゚*)
ナナママちゃん | URL | 2013/12/05 (木) 13:18
| ホーム |
この記事へのコメント