かぼちゃプリン 【バーチャルお菓子教室Lesson5】 |
2012/10/21 (日) カテゴリー/野菜のお菓子

コッタのバーチャルお菓子教室Lesson5は『かぼちゃプリン』です。
ミキサーで混ぜるだけのレシピは本当に楽チン!
レシピはこちら↓をチェック☆ ※登録(無料)が必要です。

ハロウィンも近くなってくるとかぼちゃの登場回数も増えてきますね!
ナナママちゃんは美味しいかぼちゃを見つけたらお菓子作りやお料理にすぐ使えるように加熱して冷凍室に監禁しています(笑)こうしておくといつでも簡単にかぼちゃスイーツが楽しめるよ♪
↓の方法はかぼちゃがすっごく美味しくなるし便利だからぜひ試してみて♪
*・゚・* ナナママちゃんの冷凍かぼちゃ *・゚・*
(1)美味しいかぼちゃを買う。
(2)半分に切ってワタをスプーンでかき出す。
(3)2~3cmの厚さにカットし皮を包丁でそぐように取り除く。
(4)軽く洗ってアルミホイルで包む。(角が当たると破れるので注意)
(5)炊飯器に入れる。
(6)水を50ccほど入れて炊飯ボタンを押す。
(7)お茶を用意して休憩する。
(8)終了したら取り出し、ホイルに包んだまま冷ます。
(9)ジッパー付きの袋に入れて空気を抜き、冷凍室で保存する。
※工程(7)はお好みで。お菓子をつまんでも良いです(笑)

ランキングに参加中です☆
下の2つのバナーに愛の1クリックを~

いつもありがとうございます

応援




【cotta】10月のスーパーセールはこちら↓

【cotta】楽しいレシピ満載!ハロウィン特集

こんばんは
今日、かぼちゃ買ったので明日、やってみようかな
お茶も飲むよ(笑)
シェリー | URL | 2012/10/21 (日) 20:07
お久しぶり(=▽=;;
めっきり秋だね~ハロウィンだね~(^^;;;;;;
バーチャル教室頑張ってるんだね♪
冷凍かぼちゃの作り方の(7)、
お茶じゃなくて、ビールじゃないの??(≧3≦)ノ笑
↓ナナママちゃんのキャラ弁はやっぱレベル高いね~(★▽★)
フリルレタスってさ、
すぐにしなしなにならない??(==;;;;
ナナママちゃんのキャラ弁に入ってるのは、
いつもシャキッとしてる!!!
ぽち
めっきり秋だね~ハロウィンだね~(^^;;;;;;
バーチャル教室頑張ってるんだね♪
冷凍かぼちゃの作り方の(7)、
お茶じゃなくて、ビールじゃないの??(≧3≦)ノ笑
↓ナナママちゃんのキャラ弁はやっぱレベル高いね~(★▽★)
フリルレタスってさ、
すぐにしなしなにならない??(==;;;;
ナナママちゃんのキャラ弁に入ってるのは、
いつもシャキッとしてる!!!
ぽち
な、なんと!幻のブロガーぽんのすけ(==;;; | URL | 2012/10/21 (日) 21:46
ご無沙汰してます(-_-;)
ほんとお久しぶりです><長い間コメント&ブログほっぽっちゃってすみません・・・。
謝っても謝りきれないというか・・・心配して頂いて・・・本当にすいませんでしたっ!!
ブログを見てくれてる友人にも先日会ってですね・・・
「なんでブログ更新せぇへんの!?」と・・・。
だいぶ心配かけちゃってたみたいでして・・・そんでその日、ちょうどナナママちゃんからのコメントがありまして。
タイミングがぴったりと言いますか、なんと言いますか。(苦笑)
お母さんにも結構言われてたんですけどね;
で、やっぱりブログは更新した方がいいと改めて思いました!!
綺麗事かもしれませんが・・・これからまた、しっかり更新していきたいと思います!!
コメントありがとうございました><。
シェリーさん
ぜひぜひやってみて~!そう、お茶を飲まなきゃ(笑)
ナナママちゃん | URL | 2012/10/22 (月) 20:46
ぽんのすけさん
おひさしぶり~(≧∇≦)ハロウィンだよ~!そろそろ出てきて~♪
栗で忙しいのかな…
作り方7はもちろんビールでも良いですよ~(≧з≦)
夕方5時以降は当然ビールですね(笑)
キャラ弁のレタス?
ごくフツーのプリーツレタスだよ。
お弁当作る時に一番最初にいる分だけちぎって水にさらしておいてるの。
時間経ったらシナシナになるはず(笑)食べる時はさすがにシャキッとはなってないかも~!
ナナママちゃん | URL | 2012/10/22 (月) 20:52
たぬちゃん
たぬちゃん、おひさしぶり!入院とかしてるんじゃないかって心配してたよ~!!
謝る事なんてないよ~(*´∀`*)私も長く休んだりしたし…
ちょっと休みます~!って一言だけ最後に更新すれば楽だよ(*゚▽゚*)
ムリしないでマイペース更新でいいと思うからたぬちゃんのペースでね♪
ナナママちゃん | URL | 2012/10/22 (月) 20:56
| ホーム |
この記事へのコメント